30男子の日常, その他番組・ブログ

スマホ依存から抜け出す方法 ~ スマホは人間を動物化する ~


馬場です。

今回は「スマホ依存からの脱却」をテーマに記事を書いていきたいと思います。

最近、冷静に自分の生活を振り返ってみたんですが、めっちゃスマホいじりに時間を費やしていることに気づきました。

仕事から帰った後、ダラダラyoutubeやTwitterを見ちゃったり。夜寝るとき、電気を消してベットに入ってからも動画を見ちゃったりして、寝不足になったり。朝起きた後も、すぐにベットから出ずにYahooニュースをダラダラ見てしまったり、、

自分でも驚いたのですが、恐ろしいことに1日平均5時間以上は見てしまってました…。

 

これは明らかに人生の損失じゃないかと。
スマホは確かに便利で、ヒトの生活を豊かにしていると思うんですが、なんだか主従が逆転してる気がします…。

スマホに自分が操作されている感覚というか、スマホがあることで自分が本来やりたいこと、やるべきことに時間を使えなくなっていて、不幸になっているんじゃないかと。

ただ、もったいない時間の使い方をしてるなと思いながら、なかなかスマホ依存から抜け出せないんですよね、、、、ということで今回、スマホ依存から脱出するために、「なぜヒトはスマホ依存になるのか」について真面目に考えてみました。

スマホ依存から抜け出せない理由

で、結論としては「スマホは人間を動物化してしまうからなのではないか」という考えに至っています。

皆様は「人間と動物の違い」について、考えたことはあるでしょうか?諸説あるんですが、僕は「未来」という概念を持っているかどうかだと思っています。

「すぐにもらえる100円」と「明日もらえる10,000円」のどちらかを選べと言われたら、大半の人間は「明日もらえる10000円」を選ぶと思うんですが、動物には未来という概念がないので「明日食べられるごちそう」のために「すぐに食べられる少しばかりのエサ」を我慢しようみたいな思考回路が働きません。

一方、人間は自分の行動が未来に及ぶ影響を想像して、吟味したうえで意思決定ができます。7つの習慣という書籍でも語らえていますが、「想像力」と「自由意志」というやつですね。

ただですよ、スマホを持った瞬間に人間は動物に戻ってしまってます。

すぐに手に入るTwitterとかyoutubeから得られる刺激って、冷静に考えたらそんなに価値ないじゃないですか。それより早く寝て、朝早く起きて支度して、仕事したり、恋愛したりすることから得られる便益の方がよっぽど大きいっすよね。でも、分かってるのにスマホをだらだら見ちゃう。スマホを見た瞬間に「未来」という概念が失われ、動物化してしまう訳です

スマホによって、ヒトが動物化してしまう理由

なぜこういう動物化現象が発生するかって言うと、スマホって大量の情報的な刺激を人間に与えるためです。youtubeでも、Twitterでも、Yahooニュースでもそうですが、デジタルデバイスは家に居ながらにして大量の情報を人間に与えてくれます。

そして、人間は外的な刺激に反応することに快楽を感じるように脳ができています。

まだ人間が狩猟採集民族だった時代においては、狩猟対象の動物や蛇などの危険動物に対する反応スピードの速さが人間の生存確率を高めてきました。このため、外的な刺激に反応することに喜びを感じるように脳がプログラムされてきたようです。

人間が農耕民族化したのは長い歴史の観点から見るとごく最近のことであるため、こういった縄文時代の名残が現代人にも色濃く残っているらしいんです。LINEでも、SNSでも、通知がきた瞬間って、ちょっと嬉しいですよね。あれも外的な刺激によって脳内に快楽物質が発生しているからだそうです。

こういった分析・考察の観点から見ると、「よし、今日からスマホを見る時間を減らすぞ!」って心がけたとしても、そういった努力はだいたい継続しません笑 「スマホから情報的な刺激を得てしまう」というのは動物としての極めて自然で、本能に基づく行動だからです。

 

スマホ依存から脱却する方法

「じゃあどうすればスマホ依存から脱することができるか?」という話なんですが、選択肢は2つかなと思っています。

1つは、ありきたりですが「スマホの電源を常にOFFにする」です。

何かスマホでやるべきことができたときは、「僕はスマホでメールチェックをする」という目的をアタマの中で3回唱えてから、スマホの電源を入れる。そして、目的を達成したら即座に電源を切る。それによって、情報的な刺激からできるだけ自分を遠ざけるというソリューションです。

 

もう1つの方法はちょっとバグってますが、「常にアウラを感じて生きる」ですね。

ある哲学者の方(ニーチェ先生だったかな?)が言うには、「常にアウラを感じて、たとえ今この瞬間が何度訪れたとしても、同じ選択をするという覚悟で、この終わり続ける日常を後悔の無いように生きることにしかヒトが生きる意味はない」そうです。

なんて深いことを言うんだ。ニーチェ先生! (ちなみにニーチェが好きな人は童貞が多いらしいので、あんまり周りにニーチェを称賛しない方がいいです笑) ちなみにアウラとは「一回きりの体験」という意味です。このありふれた日常の連続に感謝し、1回きりの体験だと捉えて生きることにしか人間としての意味はないということですね。。

なので皆さん、これからはアウラですよ!スターウォーズじゃないですけど「アウラと共にあれ」ば、だいたいのことは解決するなと思います。

 

はい、ということで最後ちょっと馬場ワールドが暴走して変な方向にいってしまいましたが、本日は「スマホ依存からの脱却」をテーマにお話をさせて頂きました。

ではでは。

 


週末作戦会議室のPodcast、ネットラジオはこちら(毎週更新中!)
http://bit.ly/2VsGg9V

 


Twitter始めました。

更新情報などを告知しますので、フォローして頂けると嬉しいです。
https://twitter.com/weekendstrategy

Tagged , , , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)