雑談部屋は週末作戦会議室のサブコンテンツです。 今回の雑談部屋は2023年プロ野球セリーグの順位予想を議論します。
カテゴリー: 週末体験ログ
『無』を読んで瞑想にはまった話(第253回)
30代関西人の佐藤と馬場が「おススメの週末の過ごし方」について 皆様にご提案するポッドキャスト番組です。 今回は本『無(最高の状態)』を取り上げます。 かねてから瞑想に興味を持って…
週末作戦会議室:東京ゲームショウ2019に行ってきた!(第89回)
30代関西人の佐藤と馬場が「おススメの週末の過ごし方」について 皆様にご提案する、20分くらいのネットラジオ番組です。 今回は東京ゲームショウ2019の体験記をお送りします。 二人…
「退屈なお風呂タイム」を楽しくする / 楽しい時間に変える方法
馬場です。 皆さんはお風呂で湯船につかっている時間って何をしているでしょうか? 個人的には「何もやることがなくて、退屈を感じながらボーっと過ごしている」ことが多いような気がします。…
ちょっとした体験の差異から読み解く Pairs と ゼクシィ恋結び の思想的違い
馬場です。 マッチングアプリの「Pairs(ペアーズ)」と「ゼクシィ縁結び」の違いについて、書いていこうと思います。 ただ機能的な違いを羅列するのではなく、「思想的な…
恋愛下手なヒトの法則 ~押せば落とせそうな女の子をどうするか問題~
BABAです。 長らく恋愛が成就しない私ですが、「恋愛がこんなにうまくいかないのは、ヒトとして根本的に欠けている要素があるからなのでは??」とふと思いつきまして、 そういっ…
30代から始めるコミュニティ・マネジメント
BABAです。 30代になると仕事に慣れていく一方で、周囲はだんだんと結婚して子どもが生まれ、遊んでくれる友人が徐々に減っていきます。そういった状況変化の中で豊かであ…
「付き合う前の食事デートはカウンター席がオススメ」は嘘だと思う4つの理由
こんにちは、馬場です。 「馬場の恋愛奮闘記」の第11回目のブログ記事です。 (モテる人がハウツーを語るのではなく、「非モテが地べたを這い回りながら行動し、体験したこと・考えたことを…
人生に迷ったから自分と向き合うために『ひとり合宿』をやってみた
こんにちは、馬場です。 「馬場の恋愛奮闘記」の第10回目のブログ記事です。 (モテる人がハウツーを語るのではなく、「非モテが地べたを這い回りながら行動し、体験したこと・考えたことを…
チベット旅行記 ~行って良かったけど、2度と行きたくない国~
こんにちは、BABAです。 皆さんは「ゴールデンウィークやお盆休み、年末」といった長期休みを、どのように過ごされているでしょうか?私、BABAは基本的にインドアなので…
藤井聡太六段が圧倒的に強い理由を考察してみた
BABAです。 たまには時事ネタについて書いてみようかと思いまして、今回のテーマは「将棋」です。 (珍しく真面目に書いているので、あんまり面白くないかもです笑) 今、…
E3に行ってきた!後編
前編はこちら E3本丸突入:任天堂ブースでかっ‼ 異様な熱気に包まれつつホールが開場。 若干興奮気味の人々に囲まれながら進むと、XBOXとCall of Dutyの…
E3に行ってきた!前編
初めての海外イベント記事です。 今回は先日開催されたE3の体験を記したいと思います! そもそもE3って何ぞや? E3とは「Electronic Entertainme…
意識高い系の若者が集う「怪しいパーティ」に参加してみた
こんにちは、馬場です。 「馬場の恋愛奮闘記」の第5回目のブログ記事です。(モテる人がハウツーを語るのではなく、「非モテが地べたを這い回りながら行動し、体験したこと・考えたことを書き…