その他, ひとり遊びの達人

予定のない土日や眠れない夜に。「クトゥルフ神話TRPG」が意外と面白い


こんにちは、BABAです。

皆さまは「クトゥルフ神話TRPG」という遊びを知っているでしょうか?
もっと言うなら、「クトゥルフ神話TRPG」という動画ジャンルを知っているでしょうか?

 

僕はこれまで、
「暗いオタクの人たちが、部屋に篭って謎のゴッコ遊びをしてる」というイメージでした。

そしてこのイメージは、リア充的な視点から見ると恐らく間違ってないと思います笑
しかし、意外とコレが面白いのです。

特に予定のない土日や眠れない夜にオススメなので、その魅力をご紹介したいと思います。

 

そもそもTRPGとは何か?

TRPGとは、テーブル ロールプレイングゲームの略です。

Wikipediaさんの説明によると、
「ゲーム機などのコンピュータを使わずに、紙や鉛筆、サイコロなどの道具を用いて、
人間同士の会話とルールブックに記載されたルールに従って遊ぶ“対話型”のロール
プレイングゲーム(RPG)を指す言葉」だそうです。

 

なので、「人狼ゲーム」とかの親戚だと思ってもらえれば良いかと思います。

 

”クトゥルフ神話”TRPGとは何か?

じゃあ、「クトゥルフ神話TRPGというのは何か?」を説明します。
説明の分かりやすさを追求するために、実際の世界観の一例を紹介しますね。
(あくまで魅力をお伝えするための一例なので、ぜんぜん違うパターンもあります)

 

 1. あなた(探索者)が置かれている状況・役割の説明

まず冒頭にGM(ゲームマスター)から「あなたが置かれている状況と役割」を説明されます。
例えば、以下のような感じで説明があります。

 

 

2. 探索者のキャラクターを作成

GM(ゲームマスター)から与えられた役割を参考に、キャラクターを詳細化していきます。
例えば、下図のように設定を固め、ゲーム開始後はそのキャラになりきって行動します。

 

より本格的には、
「筋力、精神力、知力、教養、外的魅力などの能力値」 や 「”拳銃”や”柔道”の技能値」といったパロメータも決めたりします。

 

 3. シナリオスタート

探索者の役割、キャラクター、技能値などが決まったら、シナリオスタートです。
ここで大事なのは「他探索者の存在」です。

TRPGを4人でプレイする場合、上に紹介した刑事以外にも3人の探索者が存在し、
それぞれ異なる状況・役割を持っていることになります。

例えば、こんな探索者もいるかもしれません。

 

それぞれが異なる状況・役割を持っている中で、それを公表したり隠したりしながら、
シナリオを進めていくことになります。

もしかしたらツアー参加者の中に犯人がいるかもしれませんし、スパイがいるかもしれません。
探索者同士でも勝利条件が競合するかもしれません。

「そのあたりの探りを入れつつ、必要に応じてウソをついたり協力関係を築いたりしながら各々が勝利条件を目指していく」みたいな感じです。

 

 

もし、ちょっとでも興味を持って頂けたなら、「youtube」や「ニコニコ動画」にたくさん動画がUPされているので、実際に視聴してみることをオススメします!

予定のない土日や眠れない夜を、楽しい時間に変えることができます^^

 

以下に、オススメのTRPG動画シリーズをアップしていきますので、よければご覧ください。

 

1.  ちょっと噛み合わない初心者たちのクトゥルフ

前半はそこまででもないですが、後半は「とにかく笑える」動画です。
参加者の中に”クズ野郎”が紛れ込んでおり、ナゾの心理戦が繰り広げられます笑

 

2. ラフヘローの結末

探索者それぞれが「秘密」や「特殊能力」を抱えており、それをうまく隠したり活用しながら進むため、高度な心理戦を楽しめます。

同じ作者が作成した「本当にあったSAN値が下がるクトゥルフTRPG」というシリーズも面白い(こっちは笑える)ので、オススメです。

 

3. 実はめっちゃ面白いクトゥルフ神話TRPG

「TRPGの概要を理解」するという意味だと、この動画はとても分かりやすいと思います。
めちゃくちゃ爆笑するとかではないのですが、世界観を理解するという意味ではオススメです!


「もし面白い!」と思った方がいれば、「クトゥルフ神話TRPG」とかで検索すると”ほぼ無限”に動画が出てくるので、予定のない土日や休日の楽しみにすることもできるかと思います。

 

以上、クトゥルフ神話TRPGのご紹介でした!

Tagged , , , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)